こんにちは!としぶんです(@toshibunbun)。
※このブログは音声で聞くこともできます!読むのがしんどいと感じる方はぜひご視聴くださいね!
先日このようにツイートしております。
☀️心が苦しい時にしてもいいこと
自分を責めなくていい
人と比べなくていい
頑張らなくていい
やらなくてもいい
焦らなくていい
生きてていい
休んでていい
寝てていい
辞めていい#温かく無関心#双極性障害 #うつ病— としぶん@躁うつ病(双極性障害)の妻をサポートする主夫Webライター (@toshibunbun) June 20, 2020
心がどうしようもなく苦しいときってありますよね。
でもみなさんのツイートをみていると、そんなときでも
「甘えなんだろうか…」
「もっと頑張らないと…」
と感じている人も多いように思います。
でも心が苦しいときくらい、しっかりと休んでいいんです。
「心が苦しい」と感じたときの合言葉として、みなさんに次の言葉を贈ります。
「まあ、いっか!」
わたしにもあります!「心が苦しい」と感じるとき
- 辛い!
- 絶望感を感じてしまう…
- もう乗り越えられないかも…
辛い出来事があったり、なかなかうまくいかなかったり、病気で思うように行動できなかったり、人生にはさまざまな悩みがあります。
もちろんわたしにもあります!
ツイッターでは「どうしたら、としぶんさんのように前向きに生きれるようになるんですか?」と聞かれることがありますが、いつも前向きなわけではありません。
わたし自身、父親を突然死で亡くし、その直後から電車に乗ると息ができなくなり、毎日寝床に入ることに恐怖を感じるようになりました。
現在は妻が双極症(躁うつ病、双極性障害)で、妻のサポートが苦しいと感じていた時期もありました。
また理由も見つからないのに、それでも心が苦しくなるときってありますよね。
そんな心が苦しくなるときって、こんな状態だと思うんです。
心が苦しいと感じるときの心の状態
- 心が休憩を求めている
- 心が栄養を求めている
- 心が癒しを求めている
心が苦しいときって、これに当てはまっていると感じませんか?
これをまとめると「余裕がない」ということ。
100あるキャパをほとんど使いきっている状態なのです。
それでも生真面目なみなさんは「甘えている」「もっと頑張らないと」と考えてしまいます。
でも倒れてしまっては、元も子もありませんよね。
わたしも妻をサポートしてて、倒れる訳にはいきません。
そのため心が苦しくならないように、また苦しくなった時には次のように考えるようにしてます。
「まあ、いっか!」心が苦しくならないための考え方
- まあ、いっか!
- まあなんとかなるか!
わたしは躁うつ病の妻をサポートする生活で、自身の心が苦しくならないように、基本的には「まあ、いっか!」と考えるようにしてます。
「なんといい加減な!」と怒りを買ってしまうかもしれませんが、意外にこの考え方、乗り越えることができています。
これ、間違ってはいけないのは、別に放棄しているんじゃないんです。
今できることだけするということ。
無理して何かに取り組むのではなく、できることだけに取り組むということです。
- 苦しいなら休む
- 少し出来そうならやってみる
- 無理せずキリのいいところでやめる
結局はこれが一番効率のいい方法だということが、わたしの経験でよく分かりました。
前に進む距離は少し遅くなるかもしれないですけど、これが一番最短ですすむことができる方法なんです。
まとめ~合言葉は「まあ、いっか!」
自分を責めなくていい
人と比べなくていい
頑張らなくていい
やらなくてもいい
焦らなくていい
生きてていい
休んでていい
寝てていい
辞めていい
『心が苦しい時にしてもいいこと』というよりは『心が苦しい時に積極的にすべきこと』ですね。
「まあ、いっか!」と考えながら、楽観的に過ごしていきましょう!