としぶんのブログ
妻との生活
ストレス解消
精神疾患に思うこと
おすすめの本
在宅ワーク
― CATEGORY ―
おすすめの本
おすすめの本
としぶんがオススメするWEBライター初心者が必ず読んでおきたい書籍5選
2020年8月13日
としぶん
としぶんのブログ
おすすめの本
『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ』読んでみた~緩く深い感じがいいかも!
2020年5月17日
としぶん
としぶんのブログ
おすすめの本
「強い心は科学的に作れる!」ってホント?THE21 2020年2月号を読んでみた!
2020年1月19日
としぶん
としぶんのブログ
躁うつ病の妻のサポート
としぶん
躁うつ病の妻をサポートしながらWEBライターしています。 社会福祉士・主任ケアマネジャー。 温かく無関心がサポートのモットー。 家族で過ごすのが大好き! ツイッターで妻との日常を更新中!ぜひフォローしてくださいね。
\ Follow me /
お問い合わせ
お問い合わせはこちらから
人気の記事ランキング
1
としぶんのプロフィール
2
双極性障害の人は寝てばかりなの?躁うつ病の妻は1日15時間寝ているけどいいの?
3
としぶんへのお問い合わせ
4
物事のとらえ方を調整するにはどうすればいい?双極性障害の妻が取り組んでいる3つのポイント
5
「心が苦しい」と感じる時にしてもいいことは?「まあ、いっか!」が合言葉!
6
【在宅ワーク】外で働けない人が自宅でWEBライターとして生計を立てる特集まとめ
7
妻は隔離部屋で身体拘束された~精神病院での身体拘束の実態を大暴露
8
WEBライターとしぶんの生活ってどんな感じ?どんな仕事?稼げてる?
9
躁うつの妻がハイテンション!~症状に対して夫のわたしがおこなった対応方法
10
うつ病の人が社会復帰のためにクラウドソーシングサービスを活用してフリーランスになる方法
カテゴリ
未分類
1
躁うつ病の妻との生活
34
ストレス解消
39
躁うつ病という病気
23
おすすめの本
3
在宅ワーク
11
最近の投稿: としぶんのブログ
「あなたのことを思って」という言葉と自分を理解してくれる人の言葉
双極性障害のパートナーのサポートで心が折れることはありませんか?
人前だけは明るい…それって「微笑みうつ病」かも
友達に会いたいけど会いたくない…そんな自分っておかしいの?
「手を抜けばいいのに」わかっちゃいるけど手を抜けない…
としぶん日々のつぶやき
ツイート
HOME
おすすめの本